続・続 観葉植物植え替え

植木鉢も完成し、水受けも出来た。置き台は工夫して新しいのを作りたいのだが、きりがないのでとりあえず植え替えを急ぐ。

これで気になっていた植え替えがとりあえず完了する。

 

客室オーシャンビューのアレカヤシ2鉢。ちょっと大きい鉢で、植えてあるヤシが又元気でどんどん伸びる。もう3年以上植え替えをしていないし、窮屈そう。

ずっと気になっていたが、やっと植え替えた。

2階から運びおろすのが大変で、土を少し取り除いたのだけど、根と土ががちがちに固まっているのでほずれない。仕方ないので、「エイヤー!」と抱えて階段を下りた。

腰が砕けそうになりながら、なんとか2鉢を階下におろし作業開始。

植木鉢から引き抜き(なかなか抜けず)根を整理し、植え替え準備。

その前にワン達用のお風呂で用土の配合。

赤だま土(中粒) 14リットル を 5袋

赤だま土(小粒、大粒) 14リットル 各一袋

バーミキュライト 40リットル 1袋

ココピート 約 50リットル

パーライト(ビーナスライト) 20リットル

植木鉢は底石は軽石。

ブレンドした土にマグアンプ(中粒)をまぜ植え込む。

ヤシの2鉢が株分けして5鉢になった。

他にはベンジャミンゴム、観音竹、ソテツ、名前の分からない葉物、これで観葉植物の植え替えが全て完了。

前回14鉢、今回9鉢。

大きな鉢は懲りているのでほとんどが今回製作した30センチ四方(外寸)の植木鉢。これだと水を吸った状態でもなんとか持ち上げて運ぶことが出来る。

作業は前回2日、今回1日かかった。

植木鉢の追加製作開始から2ヶ月。作業が多かったことと水受けの仕様が良くなかったので思ったより時間がかかってしまった。次回の課題?

で、前回植え返したものは、腐葉土の粗悪品のため子バエの大量発生があり、それを落としてきれいな状態にするため根をきれいに洗った。

洗うとき随分根が切れてしまい、又、根を洗うなどという乱暴な植え替えのため3週間経過しても元気が取り戻せずにいる。

元気にさせようと、液肥を2週間後に1回与え、昨日2度目の液肥を与えた(間隔は1週間)用土の水の保水性、排水性が分からないので様子を見ながらなので、、いまいち元気が出ず。

本来ならこのような場合は、肥料ではなくメネデールのような活性剤を与えるのだそうだが、そんなことは知らず、、

全滅はしないだろうと、、、たぶん、、

あとは置き台を作らなくては。

それにしても疲れた。腰が痛い。