久しぶりで

 

 

 

 

 

ワン達の向こうはいつもすいへいせんだった。

青い海に白い波、毎日ワン達と眺めて暮らした日々が懐かしい。

つい昨日のことのように思い出す。

いろいろな事を思い出す。

 

 

 

 

ネモヒラ

ひたちなか海浜公園のネモヒラの季節。

前回脱輪した車輪の固定を工夫して、今度は大丈夫。

 まず、車輪と本体の接続
 インパクトとくぎを持参で駐車場で組み立て

no1

 そしていよいよ入園。

no2

no3

 ネモヒラの咲く丘の前に到着
 ワン達にはあまり興味がわかないらしい、、、

no4

 でも、家内にうながされ、ワン達と記念撮影。
 ワン達の嬉しそうな顔を見たら、感激で思わず号泣してしまった。

no5

 ワン達にはこちらの大草原のほうが興味ありそう。

no6

no7

毎日忙しくDIY

今年はいつもより早く寒くなったような気がする。

高齢なワン達が今までより寒がるのからかもしれないが、やけに寒さが気になる。

考えてみれば、窓はほとんどシングル窓だ。

そのせいか、ガラスから冷気がしんしんと放射されてくる。

朝カーテンを開けるとガラスにはびっしょりと結露の水滴。

 

そこで、ネットで見つけた「ポリカ中空ボード」をガラスの代わりに使用し二重窓を作り、気になる窓へ付けてみた。「付けてみた」と云ってもそんな簡単ではなく、しっかりと木で枠を作り、中空ボードの透明(スリガラスのような見え方)なものをはめ込み、押し縁で抑えて既存窓の内側の上下にレールを作りはめ込んだ。

木製枠のガラス窓と同じつくりで、ガラスの代わりにポリカ中空ボードをはめ込んだもの。

 

木の窓枠作りも大変だったが、中空ボードの加工が結構大変だった。

たんにカッターで切るだけだが、定規を当て何度も何度も切り込むけれど時々ずれてしまう。切れ目がきれいにならない。ちょっと苦労したけど端の細かいところは押し縁で隠れてしまうからまあ良しとする。

 

目的の大きさに切ったら、両面のカバー(透明シール)をはがして窓枠に入れ押し縁をあて木ねじで止める。専用の縁カバー(?)も買っておいたが、なんともはめ込みにくく断念。

押し縁だけで抑えて良しとした。

それでも結構バッチリ出来た。何といっても素人作りの割に断熱効果は抜群。あまりの違いに作った自分でも驚嘆。

自分たちの寝室の窓、天窓、ワン達の部屋の窓、天窓とせっせと作りはめ込んだ。

費用は木材(2000円)と中空ボード(4枚で8000円)で合計10、000円。製作には1週間はかかったが、あまりの効果にそれはそれは満足でした。

細かく見ると失敗は多いんけど、プロじゃないし断熱効果は抜群だし満足満足。

寝室の天窓は、ベッドに寝ながら星や月を眺めるのが楽しみだったので、半分は5ミリ厚の透明ガラスで区分け、これで以前と同じ夜空を眺められる。

ワン達の部屋の天窓そのすぐ下は棚がつくってあって数個の植木鉢にレタスやワサビ菜などを栽培している。冬はその天窓のガラスからものすごい冷気が野菜にあたり駄目になってしまうので、この断熱二重窓はきっと効果抜群だろうと思う。

下で寝ているワン達もエアコンの暖房の効きが良くなり寒い思いをしなくて済む。

満足満足。

 

 

AIMP 使用覚書

AIMP2 から3 へ バージョンアップしてみた。

うーーん 音が良くならなかったような、、つか、悪くなった。

以前もそれで Ver 2に戻した記憶が。

でも、新しい方がいいに決まっている!と思いこませて、じゃ、どうすればいいか検索。

・ASIO WASAPI 等の単語になにか、、、

ここを参考に WASAPI にしてみた。

気持ちも、、、すこし良くなった実感あり。

で、さらに

ここを参考に ASIOをインストールしようと読み進めると、、

「AIMP3 だと Stereo Tool プラグインを入れると音質が劇的に良くなるような気がする」と記述があった。

早速 検索し

ここを参考にして Stereo Toolをダウンロードをしてみることに。

 

先ほどの『AIMP3でもうちょっと音を好くしたい。』な話し。を参考に

あとは 後日

 

 

 

 

 

冬の台風

大雪警報が出ているとか。

20年ぶりの大雪。

でも、朝少し積もっていた程度でそれも日中の雨でほとんど融けた。

それより、夕方から吹き荒れる風雨。

まるで台風

雨をガラスにたたきつけ家が揺れ、昨年の台風さながら、恐怖でじっとしていられない。

23時を過ぎたころから少しずつ風が治まっては来たけれど、銚子で最大瞬間風速30メートルとか。

この海辺も同じくらいの風が吹き荒れ、家の周りは物が倒れ飛び散り、松が折れ、すごい様。

今夜も眠れないかもしれない。

 

老い

我が家の愛犬たちもいつに間にか高齢犬になってしまった。

なんだかあっという間だったような気がする。

一番上は間もなく14歳、2番目は今月13歳。

P140116X483

2番目の方が老けこみ方が早く一気に年を取っていくようだ。

一日のほとんどを寝ている。食べる時と外へトイレに行く時だけ目を開ける。

そして、時折寝ぼけたまま階段をやっとの思いで降りて、出口のシャワー室のドアの前でいつの間にかおしっこが出ている・・・・・

本人も意識していないようで何が起きているか解らない様子。

そろそろおしめかなぁ・・とも思う。

P140118X493そんなワン達にしてあげることは、

出来るだけ毎日高電位治療機にかけることや、寝ている時は部屋を暖かくし、毎日必ず散歩に連れ出すことぐらいか。

高電位治療機は少しはききめもあるような気はするが、どうなんだろう。私にはとてもよく効くのだけど。

今はとにかくやってあげられることは何でもやってみる。

歩けるうちは出来るだけ歩かせるのが良いと聞いたので、散歩も毎日海辺を30分以上歩く。

ゆっくりゆっくりと。休みながら。

P140122X511

一生懸命歩いてついてくる姿をみるとつい涙が出てくる。

海辺の風はとても冷たいけど、それでもやはり散歩は大好きのようだ。

ワン達にとっては冷たい風も関係なさそうで、海辺は気持ちいいのかもしれない。

P140125X544

P140123X528

一番若い子はもう10歳?(になったと思うけど)

やっぱりまだまだ元気だ!

P140123X531

UTF-8 BOM付きとBOMなし(UTF-8N)の違い

なんだか混乱することに 文字コード UTF-8 の BOM付きとBOMなし がある。

BOM付きが UTF-8 で

BOMなし が UTF-8N と表記で区別するそうだが、これは日本でのみ使われるとか、、

BOMとは先頭3文字 :16進数の「 EF BB BF 」

でも、ネット検索してみると、問題がありそうなのだがどうなのだろう。

Internet Explorerでは、 BOMのついていないUTF-8の文書を読み込むと(日本語版の場合)Shift_JISだと 誤認するとか、、

Microsoft Office Excel でも問題ありと書いているサイトもある。

逆に、php では BOMが付いていると問題が起こるという。

Ruby でも問題ありそうだし、、、

Unicodeの規格でもBOMは推奨していないそうだけど、どっちがいいのかよくわからん。

で、自分はBOM無で行こう。

ついでに、UTF-8 utf-8 utf8  正しくはどれ?

公式は  “UTF-8” で、実際は大文字小文字は区別されずどちらでもいいと、、、

多いのは小文字らしい。yahoo も Google も そうだし。

でも、xml の書き出しは大文字が良いとか、、とどこかで目にしたような気がする。

 

ついでに、改行コードの問題

LF は UNIX系

CR+LF は Windows 系 CP/M MS-DOS OS/2もそうだったそうな、、

って、MS-DOS は 今の人たちは知らんだろうし、CP/Mにいたっては「何それ?」かもしれない。私がはるか昔、勤務先のコンピュータでデータを消してしまった時のOSがCP/Mだった・・・・

CR は MacOS  Apple Ⅱ OS-9

FTPソフトでアップロードする場合は自動で転送先のOSに合わせた改行コードに変換してくれるようだけど、念のために転送前に確認したほうがよいかも。

さらに

文字コード覚書と思ったけど ここ 外部ファイルの文字コード指定

Eydie Gorme The Gift!

今日の1曲は これ

Eydie Gorme の The Gift!(Recado Bossa Nova)

ボサノバの軽快なテンポの本当素敵な曲だ。Eydie Gormeのなんと素敵な歌声!

Recado Bossa Nove という曲名の方が一般的。

(Blue のThe Gift という全く別の曲がある)

作曲は 1959年 ブラジルの Djalma Ferreira

1950年代のブラジルと言ったら当然ボサノバの曲だし、現在まで

ジャズのスタンダード曲でいろいろなプレイヤーが演奏している。

ナベサダの演奏も素敵だし HANK MOBLEY もいいなぁ

よく聴いたことのある曲で、シナトラも歌っていたような、、、

素敵な訳詞の付いているのはこちら

 

‘Deed I Do 

今日はこの曲。

‘Deed I Do (1926年)

作曲 Fred Roseand
作詞 Walter Hirsch

ずいぶん古い曲なんだ。

スタンダードな曲で歌っている人たちは多いけど、中でも Jeanie Bryson が 良いかなぁ

いつものように youtubeで

このなんともいえない4ビートの「ノリ」と声。

うーーん しびれる。

 

歌詞は少なくてこれだけ。曲も短い。

Do I want you?
Oh my do I
Honey, indeed I do

Do I need you?
Oh my do I
Honey, deed I do

I’m glad that I’m the one who found you
That’s why I’m always hanging around you

Do I love you?
Oh my do I
Honey, deed I do

意味は

私、あなたを欲しいのかしら
どうしよう 本当にそうなんだわ

あなたを見つけられたことを嬉しく思う
だから私はいつでもあなたの近くにいるの

シンプルですね。普通にやったら退屈な歌になるかもな。

ここまで

引用は以下から

Deed I Do [曲の備忘録 ~スタンダード].